top of page


苦情解決公表
Complaint Resolution Announcement
第三者委員会制度について
Nursery school complaint resolution third party committee system
1. 制度の趣旨・目的
-
保護者や地域の皆さまからの苦情やご意見を適切に受け止め、解決するための仕組みです。
-
公正・中立な立場の第三者を交えた体制で、透明性のある対応を行います。
-
苦情や要望を保育の質の向上に活かしていきます。
2. 対象となる苦情
-
保育内容や職員の対応に関すること
-
園内での事故や安全面に関すること
-
給食・衛生管理など日常生活に関すること
-
その他、園の運営に関するご意見・ご要望
3. 苦情解決の流れ
-
担当職員または園長へ申し出
-
園内での話し合いにより解決を試みる
-
解決が困難な場合、第三者委員会へ報告・協議
-
委員会による助言・調整
-
解決・対応の報告
※当園での解決が困難な場合は、下記の「運営適正化委員会」に解決の斡旋を申し出ることができます。
福岡県社会福祉協議会(運営適正化委員会事務所)
〒816−0804 春日市原町3−1−7 クローバープラザ4階
TEL 092−915−3511 FAX 092−915−3512
4. 第三者委員について
-
第三者委員氏名
龍 博美 / TEL : 090-2712-3275
江頭 格 / TEL : 0944 86 570
解決責任者:龍 陵伽
-
中立性・秘密保持の確保についての説明
解決責任者:龍 陵伽
5. 苦情受付窓口
-
担当者名 主任:新田 奈央
-
受付方法:電話による受付
-
受付時間:9時〜17時
-
連絡先 :0944-86-2395
6. 秘密保持と個人情報の取り扱い
-
苦情の内容や個人情報は、適切に管理し、秘密は厳守します。
bottom of page